オンラインカジノの”第三者機関”はかなり重要…
オンラインカジノの信用を保障する「第三者機関」の存在をご存知でしょうか?
カジノの運営に不可欠な資金力や運営力を監査するのはライセンスですが、ギャンブルの公平さやペイアウト率などを監査するのが第三者機関の役割です。
第三者機関はサイトを監査するほか、ゲームプロバイダの監査にも取り組んでおり、オンラインカジノ業界を見張る存在だといえます。
この記事ではそんな第三者機関について詳しく解説いたします。
オンラインカジノの決済方法について知りたい方はコチラ⇒「“オンラインカジノ”の決済方法について解説!クレジットカードや銀行振込で入出金できる?」
最近、人気急上昇中の"オンラインカジノ"(オンカジ)。スマホでサクサク簡単に稼げる手段として日本人でも10万人を超えるユーザーがオンカジを楽しんでいます。ですが、どのオンカジがいいのか、迷っているという方も多いのではないでしょうか?この記事では、おすすめの"オンラインカジノ"を独自目線でザクっとご紹介いたします!!
オンラインカジノの”第三者機関”とはなにか
第三者機関とはオンラインカジノの運営会社およびゲームプロバイダを監査する独立した専門機関のことです。eCOGRA(イーコグラ)やTechnical Systems Testing (テクニカルシステムズテスティング)が業界ではよく知られています。
オンラインカジノが運営されるよう見張る審査機関であり、運営会社にたいしてはゲームの公平性やペイアウト率を、ゲームプロバイダにたいしてはプログラムなどを審査します。
おかしいと思われた場合は警告を受けることとなり、また不正が明らかになった場合は国に申し立ててライセンスを剝奪することも可能です。
現在有名のオンラインカジノのほとんどがサイトもしくは配信しているゲームにたいし第三者機関による監査が伴っており、業界において非常に大きな役割を担っているといえまうs。
“第三者機関”の役割とは?
オンラインカジノが正常に運営されているかどうかを監査することが第三者機関の役割です。
例えばギャンブルにおける重要な数値に、「ペイアウト率」があります。
還元率ともよばれ、文字通りプレイヤーに対して還元する割合を示す数値です。
これが極端に低い場合、カジノ側ばかりが得をすることになります。ペイアウト率が適正な値となっているかなどについて厳しく監査するのも、第三者機関の役目です。
さらに、各ゲームプロバイダのプログラムがきちんと公平に働いているか否かを審査するのも第三者機関の仕事です。
このように、主にゲームの面でカジノやゲームを見張るのが第三者機関の特徴です。
“第三者機関”の監査を受けていないカジノもある
信頼できるカジノかどうか判断するうえで、「第三者機関」の審査を受けているか否かはかなり重要です。
しかし、たとえ第三者機関による監査を受けていないカジノでも、以下の2つの条件を兼ね備えているオンラインカジノであれば信頼に足ります。
ライセンスの有無
オンラインカジノを運営する上でライセンスは不可欠です。
ライセンスとは、カジノならびにオンラインカジノが合法とされている国が正式に発行しているもので、これがなければサイトを運営することができません。
賭博が合法の国が発行するライセンスには様々なものがありますが、一般的に中南米の国々で発行されるものは審査が通りやすく、信頼性が低いと言われています。
反対に信頼性が高いライセンスは以下になります。
- キュラソー
- マルタ政府
- カナワケ
- ジブラルタル
- プラゴー
信頼性の高いソフトウェア会社
オンラインカジノには、スロットやバカラ、ルーレットなど様々なゲームがあります。
それらは個々のオンラインカジノが独自に開発しているわけではなく、ソフトウェアが開発したゲームを配信しているのです。
ゲームプロバイダの信頼性は、カジノの信頼性に直結します。
信頼性の高いソフトウェア会社の多くは、第三者機関による監査を受けながらゲームを配給しています。
第三者機関による監査体制のあるソフトウェアのゲームを多数採用しているオンラインカジノは、そのカジノ自体が第三者機関による監査を受けているも同義です。
特に信頼性のたかいゲームソフトウェアが以下になります。
- Evolution Gaming
- Microgaming
- Yggdrasil
- NetEnt
オンラインカジノの有名な”第三者機関”を紹介
オンラインカジノにはいくつもの第三者機関およびギャンブルに関する民間機関があります。
ここからは主な機関について紹介いたします。
eCOGRA(イーコグラ)
正式名称は「eCommerce and Online Gaming Regulation and Assurance」です。2003年にオンラインカジノの公平性を監査する非営利団体として誕生し、英国に拠点があります。
ソフトウェアとシステムの認証を専門として監査しており、国際的に承認された機関です。
オンカジ業界の第三者機関として最も有名なものの一つで、また最も厳しいと言われています。
「一度の審査でパスするカジノはほとんどない」とまで言われており、新しい基準が定められるたびに監査が必要になります。もし定められた基準を満たせなかった場合、即座に認定を外されることになります。
TST (テクニカルシステムズテスティング)
正式名称は「Technical Systems Testing」です。1993年に設立され、最大手のゲーミングRNG検査機関として知られています。拠点はカナダのバンクーバーにあります。
2010年にGaming Laboratories International(通称GLI)のグループ企業となっています。
Gaming Laboratories International(ゲーミングラボラトリーズインターナショナル)
Gaming Laboratories International|公式ページ
「GLI」という通称で知られる、アメリカ・ニュージャージー州にて1989年に設立されたゲーム審査機関です。2010年に同じく審査機関として知られているTSTの一部がグループに加わり、現在の体制となりました。
オンラインカジノだけでなく、ランドカジノにあるスロットの監査やペイアウト率の公表、宝くじの監査といった事業も行っており、eCOGRA(イーコグラ)にならぶ監査機関として知られています。
オンラインカジノの代表的な監査機関として知られているのは、eCOGRA(イーコグラ)、TST(Technical Systems Testing)とその一部をグループ企業としたGLIです。
iTech Labs(アイテックラボ)
「iTech Labs」はオーストラリアの独立検査機関です。本拠地はメルボルンにあります。
15年以上にわたってオンラインゲームの認証に携わっており、ゲームシステムの試験および認証、RNG(Random Number Generator)等の検査・監査を行っています。
NETENTのゲームテストや認証作業を行ってきた実績もあり、オンラインカジノの第三者機関のなかでも信頼性の高い団体の一つです。
TüV Rheinland(テュフラインランド)
「TüV Rheinland」は1872年にドイツで設立された機関で、技術、安全、システムを認証する団体です。日本にも1978年に事務所を構えています。
オンラインカジノの第三者機関のみならず、自動車や医療機器の試験等も行っており、その実績はギャンブルにとどまりません。
初心者におすすめのオンラインカジノはこちら
運営元はBreckenridge Curacao B.Vで、1000以上のゲームをPCスマホ問わず楽しむことができます。
豊富なボーナスと安心の日本語サービスの充実など…オンカジに興味があるすべての方におすすめしたいサイトです!
ベラジョンカジノは日本人気ナンバーワンのオンラインカジノです。 豊富なボーナスと日本語によるサポートに定評があり、初心者にもおすすめ! 今回はそんなベラジョンカジノの魅力や入出金方法、ボーナスなどについて解説いたします♪
人気・認知度 | |
使いやすさ | |
ボーナス | |
安全性 | |
取り扱いゲーム数 | |
サポート |
最新オンカジランキングでおすすめサイト紹介中!
オンカジ馬鹿が選ぶおすすめランキング